ぶどうの実鷺沼園SAGINUMA
- HOME
- ぶどうの実鷺沼園
ぶどうの実鷺沼園









地域・保護者・保育園で「育つ・育てる・育ちあう」をモットーに、
子育ての伴走者として支え合い、助け合う関わりを大切にしていきます。
ひとり一人の子どもに寄り添う、子ども主体の保育。
子ども自身がよりよく生きようとする意志を持つ主体的な存在であること、ゆるぎない愛情と責任感のある養育者としての保育実践を展開していきます。
2022年度に、園庭を大幅に改修しました。
子どもたちが発見し、じっくり遊び込めるスペースになりました!
80歩先おとなりの姉妹園、ぶどうの実第2さぎぬま園とも交流しています♪
園長 馬場 ますみ
所在地
〒216-0004 川崎市宮前区鷺沼2-7-23
東急田園都市線「鷺沼駅」 より徒歩11分
tel:044-870-7171
fax:044-870-7172
保育システム
対象年齢について
生後5カ月~小学校就学前まで
開園時間について
<開所日>
月~土曜日(日曜、祭日、年末年始12/29~1/3はお休みです)
<保育時間>
コアタイム 7:30~18:30
短時間認定 9:00~17:00
<延長時間>
7:00~7:30
18:30~20:00
川崎市では保育時間の延長を保護者の状況に応じて実施しています。
保育料について
川崎市保育料額表による。
給食について
完全給食を実施します。
3歳以上にも主食を提供します。
主食代は実費負担2,000円/月となります。
年齢別受入児童数について
0歳児 | 1歳児 | 2歳児 | 3歳児 | 4歳児 | 5歳児 |
---|---|---|---|---|---|
6人 | 12人 | 13人 | 13人 |
13人 |
13人 |
合計 70人
施設の構造・大きさ
建物の構造
鉄筋コンクリート構造
主な設備
・保育室2室:71.94㎡
・調理室:6.79㎡
職員の配置
当保育施設では、次のような保育従事者等を配置しています。
・園長:1名
・保育士(常勤):有資格13人、無資格0人
・保育士(非常勤):有資格7人、無資格3人
・栄養士・調理師(常勤):2名
・栄養士・調理師(非常勤):2名
・経理事務:1名
お問い合わせ先
≪入所申請関係≫
宮前区保健福祉センター保健福祉サービス課児童家庭支援係
TEL:044-856-3258
ぶどうの実 鷺沼園
園長 馬場ますみ
TEL:044-870-7171
≪第三者評価≫
2021年度評価結果報告
≪園見学≫
電話、メールでお問い合わせください。
メールでのお問い合わせは、以下リンク先のメールフォームより、
園見学ご希望の旨をご記載ください。
設置・運営主体
事業者の名称:株式会社ぶどうの木
代表者氏名:代表取締役 堀 晴久
法人の所在地:川崎市高津区久地4-24-5 新川屋センタービル3階
電話番号:044-742-4411